セレクションセール2017特集
2017/07/05
カテゴリ:馬のはなし / 色々なはなし / Pacallaオリジナル

  
 みなさんこんにちは。Pacalla編集部です。
7月17日(前日展示)7月18日(セリ)に新ひだか町(北海道市場)にて
 セレクションセールが開催されます。なので特集を組んでみました!!
 そもそも馬のセリってどんな感じなの?!という方の為に簡単にご説明すると、
 セレクションセールでは前日展示と当日のセリに分かれており、
 前日展示では馬体を検証したり馬を歩かせてみたり顔を見たりします。
 さながらミスインターナショナルの選考委員のような感じです。
 (スタイルよし、歩き方キレイ。顔キレイを見るような感じです。)
 そして当日のセリは気になった馬の時に『買いたいです!』って手を上げます。
 この時に他の人も手を上げた場合は勝負になりますので、金額が高い方が買えるという仕組みです。
セール自体が年間数回ですので全国から色々な方が押し寄せてきますので活気もあって結構楽しいです。
 また、馬を買う場合は相馬眼といって走る馬かどうかの目利きが非常に重要になってきます。
 それらを踏まえてみると、よりセリを楽しく見れるのではないでしょうか。
セレクションセールとは?
セレクションセールとはその名の通り『選抜された』馬達が集うセールです。
 セレクション選考委員会が血統をベースに、馬体なども評価し、
 ある一定の水準をクリアした馬しかセリに上場できないようになっています。
 また、なんとか水準をクリアして登録した馬がセリで売れなかった場合には
 販売希望価格の1%を売主が支払うルールがある為、
 牧場側も何でもかんでも出すのはリスクが伴います。
 その為、馬を購入する人(馬主)にとっては
 かなり安心感のある市場になるかと思います。
 これまでに『ホッコータルマエ』、『ビッグアーサー』
 『セイウンワンダー』『ロジック』など、数々のG1馬、重賞馬が輩出されており、
 まさに日高管内の代表馬達が集うセリになるのではないでしょうか。
 ちなみに馬体の基本を勉強するならセレクションセールが
 一番良いとも言われているセリですので、
 馬主方、いずれ馬主を検討されている方、
 はたまた単純に馬の勉強をしたい方は是非足を運んでみてください!
Pacalla参加牧場のセレクション馬まとめ
せっかくなのでPacalla参加牧場の中でセレクション上場馬がいる牧場を一覧に纏めました。
 このページではPacallaスタッフが勝手にピックアップした馬を簡単に紹介しています!
 こんな見方もあるんだなレベルで見てもらえたらと思います。
 ※注意!
 Pacallaスタッフは基本的には素人なので、素人目線の勝手なコメントになっております。
 しっかりとした情報を見たい方は各牧場サイトで見てください!!
岡田スタッド
上場予定2頭(生産馬)
Pacalla PickUP
★キタノシラユリの2016
父:ノヴェリスト
 母:キタノシラユリ(母父:ダンスインザダーク)
 牡 鹿毛 4/6生
●Pacallaコメント 
 PickUPポイントとしてはやはりノヴェリスト産駒という点です。
 (個人的に今後伸びてきそうな種牡馬だと思っています。)
 お父さんのノヴェリストを見たときに、
 凄くバランスが良いと思った馬で運動神経が良さそうな歩き方をしていました。
 キタノシラユリの2016は歩いているところを見ていないのですが、
 前日展示の時に歩き方をポイントとして見てみたいと思います。
 また、母父ダンスインザダークとサンデー系の血も入っていますので、
 相性としてもいいのではないかと思っています。
前谷牧場
上場予定2頭(生産馬)
Pacalla PickUP
インカンデセンスの2016
父:キングズベスト
 母:インカンデセンス(母父:ファンタスティックライト)
 牡 鹿毛 2016/3/17生
●Pacallaコメント 
 初仔ということで兄弟のデータがないので、
 こういう時は血統だ!ということで、血統を遡ってみたら結構すごい一族でした。
 海外実績が凄い馬の場合、日本の馬場に合うかどうかですが、
 正直わからないので一発狙いのホームランバッターとしてピックアップです。
馬体としてはキングズベスト産駒らしい重厚感のある馬体なので私好みという点も理由です。
 あとは母父にファンタスティックライトという思い出の馬っていうのもあります。
 (テイエムオペラオーが勝ったジャパンカップの時の3着馬ですね。)
7/14追記
折手牧場
上場予定2頭(生産馬)
Pacalla PickUP
ドリーボンズレガシーの2016
父:ブラックタイド
母:ドリーボンズレガシー(母父:プラウドシティズン)
牡 鹿毛 2016/4/29生
●Pacallaコメント 
この馬でまず思ったのが母父プラウドシティズン。
馴染みのない母父なので調べたところ、
産駒にケンタッキーオークス馬を2頭輩出している血統でした。
馬体はパワーがありそうだなという感じで顔つきが気品のある感じで好印象。
7/14追記
高昭牧場
上場予定2頭(生産馬)
Pacalla PickUP
アグネスナチュラルの2016
父:キングズベスト
 母:アグネスナチュラル(母父:サクラバクシンオー)
 牡 鹿毛 3/14生
●Pacallaコメント 
 キングズベスト産駒らしい私好みの筋肉量のありそうな馬体。
 この子の母方のご先祖様はかなり実績のある一族で、
 親戚にはアグネスフローラ、アグネスタキオン、アグネスフライトとGI馬だらけ。
 母親のアグネスナチュラルも4勝をした実績馬なので、
 母方のどういう面がこの子に出ているのか当日生産者の方に聞いてみたいと思います。
 今のところ以上となります。
 ※他の牧場さんもいますので記事ができ次第、随時アップしてまいります。
 今回PacallaPickUPとして勝手に色々コメントさせていただきましたが、
 馬の見方というのは人それぞれ。答えのない世界だと思いますので、
 自分なりの相馬を試してみると、より面白いのではないでしょうか。
 全頭情報が見たいという方はHBA(主催者)サイトに上場馬一覧がございますので、
 こちらでご確認いただければと思います。
それでは皆さんセリ市を楽しみましょう。
 
							 
							 
							 
							 
							








