牧場の馬たち
2020/09/04
カテゴリ:馬のはなし
記事の更新が非常に遅いイワミ牧場です。
今年の北海道は本州ほどの災害的悪天候ではありませんが、晴れの日少なく
、牧草収穫や牧場内の管理作業で慌ただしい時間を過ごしておりました。
言い訳からスタートしてしまいましたが、

馬たちの近況でも・・・
↑シェーンシュバルツちゃん。
日々の調教をこなしておりますが、なかなか順調とまでは行かず。
四肢の熱感、腫れとの戦いの日々でもあります。
当面はダイエットですね。

今年のモクプロ馬、レジーナ娘。
可愛い系から綺麗系に変身中。
元気いっぱいで牧場主としても嬉しい限りです。

レジーナ母さん。
娘も放牧時は友達と過ごす時間が増え、子育て一段落といったところ。
初めての子育てここまでは100点!
もうすぐ初めての離乳、受け入れられるかな?
お腹にはスノードラゴンの仔が。
来年も満点お母さんで頑張ってほしいです。

スノードラゴンネタでもう一つ。
↑ドリちゃん。
この娘もお腹にスノードラゴンの仔が。
来年はスノドラjr2頭生まれる予定。今から楽しみでなりません。

↑ノーブルクラウンちゃん?です。
「?」の意味ですが、ちゃん?というより「さん」が適当かと思うくらい
しっかりした意思を持ったお母さんです。

イワミ牧場の母馬カースト頂点を狙う一頭。

今年のノーブルクラウン娘。
お父さんはシニスターミニスター。ダート一本狙ってますw

筋肉むちむちでいかにもな体。
成長が楽しみな一頭です。

↑ノーブルクラウンの初仔。娘は先日、京都サラブレッドクラブでの募集が決定しました。
顔の雰囲気はお母さんそっくり。母の果たせなかった1勝を果たしてほしいです。

↑母馬に戻りまして、アーベントロートちゃん。
牧場に来て初出産の際、母乳が非常に少なく色々頭を悩ませたベンちゃん。
年々乳量は改善。今年は人工ほ乳無しで子育てできています。
最後に・・・
先日のサマーセールで主取ってしまったチャメ娘ちゃん。

牧場に戻り無事に買い手が決まりました!
本当に良かった。
長くなりましたが今回はこの辺で!
記事をシェアする
この記事のコメント
- 
				
- 
				おはようございます、お忙しい中近況報告にノーブルクラウンの 
 情報加えて頂き、ありがとうございます
 ノーブルクラウンの画像は、サラオク以来で感動です
 在厩時気に入らないことあると、頑として動かない
 我が強いと言うか………変わらないですね(笑)
 初子は、母、2番仔は、父似ですかね?
 京都SCで初仔の画像確認しました、可愛いですね(笑)
 アーベントロートの19は、飛ぶ鳥を落とす勢いの杉山師
 が自ら預かりたい、楽しみですね、兄オットも北海道戻って
 好調ですし、出資額が手ごろなので両頭とも出資・応援
 しようと思いますこれからも無理なく、楽しいお話聞かせて下さい 
- 
				近況報告ありがとうございます! 
 スノードラゴンの子が宿っているんですね。
 楽しみです。
 無事に産まれてきますようにと祈ってます。
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。
 
							 
							 
							 
							 
							









スノードラゴン産駒が二頭!
もう、待ち遠しくて待ち遠しくて仕方ないです。
そして、スノーの子供がお腹にいる「どりちゃん」私と同じ名前でまたもや嬉しくてジタバタしてしまいました。
大好きで仕方ないスノートラゴンのお嫁さんに私もなりたいぐらいです。
モクプロ私も去年はさんかしたのですが今年もあるのかなぁ。
もしかしたらスノートラゴン産駒に届かないかなぁなんて夢を見ております。