大北牧場
  • ホームHOME
  • 牧場情報ABOUT
  • 記事一覧ARTICLE
  • ギャラリーGALLERY
  • お問い合わせCONTACT
大北牧場
  • ホーム
  • 牧場情報
  • 記事一覧
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

浦河町青年部当歳馬品評会

Tweet
LINEで送る

  • 色々なはなし
  • 馬のはなし
2018年11月1日(木)

大北牧場、齋藤です。
10月26日に、浦河、荻伏軽種馬青年部主催の当歳馬品評会が開催されました。

当牧場からはフェリスホイール2018(♀ 父ダノンレジェンド)が参加しました。
新種牡馬の産駒であったことと、生まれが3月10日ということで、精神的にも馬体的にも大人びていたのが主な理由でした。

10頭のエントリーとなりましたが、最優秀賞という素晴らしい賞をいただくことができました。
良質な当歳馬がたくさん上場されていたため、うちの馬は受賞はできないかなと思っていました。とても恐縮です_(._.)_

この品評会は、牧場同士で飼養管理を実際に馬を見ながら話し合い、お互いの情報交換の場としての意味合いが
大きいので、とても勉強になるイベントです。

今後もできる限り参加していきたいと思っております。

また、28日に盛岡競馬場で行われたJRA認定2歳重賞の知床賞に、当牧場の生産馬で、ホッカイドウ競馬所属のヤマショウブラックが優勝いたしました。


ヤマショウブラック オータムセール上場時
 (インマイラヴ2016  ♂ 父 ルースリンド)

牧場にいるときは少し細身でしたが、レース時は475㎏と、だいぶ成長してくれたようです。

北海道は紅葉も散り始め、日高山脈では雪も積もっています。

また投稿します。

 

前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ

応援しよう!

ファンになる!

※ファンになるにはログインが必要です

カテゴリー CATEGORY

  • 人のはなし
  • 馬のはなし
  • 色々なはなし

牧場情報 FARM INFO

牧場名

(有)大北牧場

代表者氏名

齋藤 善厚 (取締役専務)

住所

北海道浦河郡浦河町字野深10番地

見学について

基本的に不可

代表産駒

ノースフライト
ライトカラー
テンザンセイザ
テイエムオーロラ

地図

Tweet
LINEで送る

pagetop

  • Pacalla HOME
  • Pacallaについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • Pacallaへのお問い合わせ

Copyright 2017 © pacalla.com all rights reserved.