u.f.f RacingClub
  • ホームHOME
  • 牧場情報ABOUT
  • 記事一覧ARTICLE
  • ギャラリーGALLERY
  • お問い合わせCONTACT
u.f.f RacingClub
  • ホーム
  • 牧場情報
  • 記事一覧
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

飼い食いの改善②

Tweet
LINEで送る

  • 色々なはなし
  • 馬のはなし
2020年7月9日(木)

スタッフの中野です。

 

前回飼い食いついての記事を書かせてもらいましたが今回はその続きです。

馬はとても臆病で敏感な動物です。

それゆえに警戒心も強いです。馬に携わっている人ならわかると思いますが動くものや音などにすぐ反応します。

 

警戒しているときや周りを気にしているときはストレスがかかっている状態です。

 

入厩してきたばかりの馬がなかなか飼い葉を食べないという経験があると思います。

その要因の一つが環境の変化だと思います。

 

環境の変化で初めて見るものなどを警戒しストレスがかかっています。

その状態では飼い食いは落ちてしまいます。

 

人でも他人の家にお邪魔して食事をいただくのは緊張してなかなか食が進まない経験ありますよね。

 

馬はの中では移動してきてすぐでもガツガツ食べる馬ももちろんいます。

ただ、馬の動物としての性質として環境の変化に弱いことを理解していることが大事です。

今いる環境に慣れてもらうことが解決策にはなりますが、今いる環境が怖くないということを教えてあげることが早く慣れさせることへの一歩だと思ます。いよいよセリも始まり次の世代(1歳)が入厩してくる時期でもあるので、より馬とのコミュニケーションがとても大切になってきます。

 

さて、Tシャツのデザインにもなっている「プッシュユアセルフ」が6/29の能力検査に無事合格し牧場に帰ってきました!

一度リフレッシュしてデビューに向けてトレーニングしていきます。

いよいよデビューですね!応援よろしくお願いします!

 

話は変わって今回から馬とは全く関係のない、いろんなランキングをトップ5を紹介していこうと思います。(笑)

日野がものすごく多趣味な人ですのでいろいろ聞いてご紹介していこうと思います。

今回は今聞いている曲です。

 

5、風の日/ELLEGARDEN

僕たちの世代はやっぱりエルレですね!エルレをやったらモテるらしいです(笑)今コロナでバンドの練習ができないので先日、洗い場で練習したときになぜかこの曲をやりました。モテたかったんでしょうか?(笑)

 

4、Spnna B-ILL/ライオンの子

夏が近づくと聞きたくなるそうです。このゆるーい感じが夏に良いそうです!

 

3、beatifulさ/BiSH

この曲を聴くと元気になるらしいです。サビの「どんなとげとげの日でも」が良いらしいです。もしかして日野は・・・病んでるのかな・・・

 

2、サンテリア/サブライム

この曲も夏に聞きたくなるそうで、大学時代によく聞いていたそうです。とにかくカッコイイ!

 

1、帰路/FRIDAYS

何よりも歌詞が良いです。「過ぎ去った日に問う、間違ってないよな」独立させてもらって僕たちなりに精一杯やらせてもらってきました。それが間違いじゃないよなって日々思い、胸に突き刺さるそうです。

 

この曲は僕も日野に勧められて聞きましたが素人から始めて大変なことが多く悩むことがあります。でも、育成させていただいた子たちがデビューするのを見てこの道を選んでよかった。間違ってなかったと思えます。

 

以上なんでもランキングのコーナーでした。また、次回をお楽しみにしててください!(笑)

前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ

応援しよう!

ファンになる!

※ファンになるにはログインが必要です

カテゴリー CATEGORY

  • 人のはなし
  • 馬のはなし
  • 色々なはなし

牧場情報 FARM INFO

牧場名

U.F.F Racing Club

代表者氏名

日野 光央

住所

〒054-0014
北海道勇払郡むかわ町米原479-4むかわトレーニングセンターB厩舎

地図

Tweet
LINEで送る

pagetop

  • Pacalla HOME
  • Pacallaについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • Pacallaへのお問い合わせ

Copyright 2017 © pacalla.com all rights reserved.