u.f.f RacingClub
  • ホームHOME
  • 牧場情報ABOUT
  • 記事一覧ARTICLE
  • ギャラリーGALLERY
  • お問い合わせCONTACT
u.f.f RacingClub
  • ホーム
  • 牧場情報
  • 記事一覧
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

北海道夏季馬術大会2020 優勝!!

Tweet
LINEで送る

  • 色々なはなし
  • 馬のはなし
2020年7月31日(金)

スタッフの中野です。

 

 

今回は飼い葉と運動について書いていきます。

 

飼い葉があがる(食欲不振の状態)原因として前回まで「餌の違い」と「環境の変化」のことを考えてきましたが今回は運動、つまり調教との関係についてです。

 

調教を行った際、飼い葉が悪くなることがあります。特に強い強度の場合に多くみられます。

馬についての資料がなかなか見つかりませんでしたが人の場合では運動後にアドレナリン、ノルアドレナリンというホルモンが分泌され血糖値が上昇するため空腹感がなくなります。

強い運動ほど血糖値が上がるのでより空腹感がなくなります。

馬でも同じことが起きていると考えられます。

 

こういった場合は落ち着くまで時間をおいてあげることが対処法になります。激しい運動後すぐに飼い葉を与えるとのどに詰まらせたりする危険もあるので尚更注意が必要です。

 

これまで、飼い葉の食いについて考えてきましたが大事な事は馬の様子を見て何が原因かをしっかり確認することが大切だと思いました。原因がわからなければ対処法もわからないので僕も今後もしっかりと確認していきたいと思います。

 

 

7/25.26に「2020北海道夏季馬術大会」がノーザンホースパークで開催され、日野がプロフェスール号と共に馬場馬術の競技に出場しました。

見事優勝いたしました!本当にすごいです。

毎日、練習してきた姿を見ていたのでとてもうれしく思います。

今後も応援よろしくお願い致します!

 

それでは最後になんでもランキングコーナー!

今回は僕の聞いている曲です!(笑)

気になった方は是非聞いてみてください!

5.太陽族/僕らは…

 ストレートで前向きな歌詞がグッときます!

 

4.Depapepe/START

 インストゥルメンタルの曲ですが一度は耳にしたことあるはず!爽やかな気分になります!

 

3.Tricot/爆裂パニエさん

 独特のリズムと激しさが気分を盛り上げてくれます!

 

2.ACIDMAN/FREE STAR

 透き通るようなギターとボーカルが心を落ち着かせてくれます。

 

1.コブクロ/YELL~エール~

 「現実と夢が今遠くかけ離れていても そう 無駄じゃない その姿を誰かがみているのさ」この歌詞に勇気をもらって頑張っています!(笑)

 

 

ということで今回のランキングでした!

前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ

応援しよう!

ファンになる!

※ファンになるにはログインが必要です

カテゴリー CATEGORY

  • 人のはなし
  • 馬のはなし
  • 色々なはなし

牧場情報 FARM INFO

牧場名

U.F.F Racing Club

代表者氏名

日野 光央

住所

〒054-0014
北海道勇払郡むかわ町米原479-4むかわトレーニングセンターB厩舎

地図

Tweet
LINEで送る

pagetop

  • Pacalla HOME
  • Pacallaについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • Pacallaへのお問い合わせ

Copyright 2017 © pacalla.com all rights reserved.