前野牧場
  • ホームHOME
  • 牧場情報ABOUT
  • 記事一覧ARTICLE
  • ギャラリーGALLERY
  • お問い合わせCONTACT
前野牧場
  • ホーム
  • 牧場情報
  • 記事一覧
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

1週間が経ち振り返ってみた

Tweet
LINEで送る

  • 人のはなし
  • 色々なはなし
  • 馬のはなし
2021年4月26日(月)

ご無沙汰しております、前野牧場嫁です(^-^)

4月も末に近づいてきたここ最近、数日前にようやく我が前野牧場の今年度の繁殖牝馬の出産が、全頭終了しました!!
毎年ながら思うのですが、真冬の寒~い真夜中に、ぬくぬくの布団からお産厩舎に向かい2~3時間お産の仕事をする主人と弟には、頭が下がりますね~。

夜中にお産があれば、当然睡眠時間は少なくなるわけですが、翌日も全く変わらない日々の仕事をこなす二人。
こんな頑張りがあるからこそ、私たちの平穏な生活があるんだよ!ということを、もっと子供たちに伝えるべきだな~と、これを書いていてちょっと反省です^_^;

一先ず全頭無事に生まれてきてくれた事の安堵と、今シーズンも頑張った主人と弟には感謝です。

さて、お産の監視カメラの関係でパソコンが手元になかったもので、タイムラグのある内容になってしまいますが、前野牧場初クラシックとなった、先日の皐月賞を振り返りたいと思います。

当牧場生産のアサマノイタズラが頑張りましたが、16着という結果に終わりました。

終わってみれば残念な結果となりましたが、4コーナーを曲がる辺りまでドキドキで十分楽しませてもらえたなと、レース後落ち着いた頃には、負けたけどなんだか清々しい気分だねと、主人と話していました。
馬券買ってくれていた方には、本当にごめんなさい(__)

今年に入って重賞やG1G2、そして夢見たクラシックまで生産馬が出走できたなんて、驚きの連続でした。
主人と弟の努力・苦労・工夫がだんだん実ってきているのかな…?、そしてやっぱり努力は裏切らないんだなぁと、実感できたような気がしています。
これからも努力を怠らず苦労を惜しまず実直に仕事と向き合い、やっぱり次は重賞を獲ってみたいねぇと、夫婦で仕事をしながら話しています。

アサマノイタズラの関係者の皆様、そして皐月賞で応援してくださった皆様、改めて感謝申し上げます。

前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ

応援しよう!

ファンになる!

※ファンになるにはログインが必要です

カテゴリー CATEGORY

  • 人のはなし
  • 馬のはなし
  • 色々なはなし

牧場情報 FARM INFO

牧場名

㈲前野牧場

代表者氏名

前野 真一 

住所

北海道沙流郡日高町字緑町176-1

見学について

基本的には不可

代表産駒

・アサマノイタズラ
・オパールムーン
・ヘイセイシルバー

地図

Tweet
LINEで送る

pagetop

  • Pacalla HOME
  • Pacallaについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • Pacallaへのお問い合わせ

Copyright 2017 © pacalla.com all rights reserved.