イワミ牧場
  • ホームHOME
  • 牧場情報ABOUT
  • 記事一覧ARTICLE
  • ギャラリーGALLERY
  • お問い合わせCONTACT
イワミ牧場
  • ホーム
  • 牧場情報
  • 記事一覧
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

函館スプリントステークス!

Tweet
LINEで送る

  • 馬のはなし
2018年6月16日(土)

こんにちは。
イワミ牧場です。
明日の函館スプリントステークスに生産馬のライトフェアリーが出走します。
今回の重賞挑戦、生産者としてはとても感慨深い一戦になります。
生まれた時、かなり小柄な体で前肢は膝から下が外に大きく曲がった女の子・・・
正直血統もそこまで注目される程ではなく、牧場の経営を考えると本気で処分を考えたほどです。
それでも日に日に元気に育っていく仔馬を見ていて「競走馬にはなる!」と、根拠のない自信の元、
産まれて間もなくから2週に1度のペースで装蹄師さんに蹄を見てもらい、前肢を矯正。
体のサイズは平均より小さいままでしたが、前肢はサマーセールに上場する頃にはかなり矯正出来ていました。
そんな状態で挑んだサマーセールですが、やはり商品として見た場合の価値は決して高くなく、
産まれたときに思った「競走馬にはなる!」が、「競走馬にする!」という気持ちの変化からセリ台で声がかかればいくらでも手放そう・・・
そう決意した事は今でもハッキリ覚えています。

そして50万・・・やった!競走馬になれる!!
素直に心から喜びました♪

そんな思い出の詰まった一頭。
あの子がJRAのオープン馬か・・・生産牧場に生産者賞という形で恩返ししてくれているのかな。

明日はレースに間に合うように現地に向かい、応援してきたいと思います!
がんばれ!ライトフェアリー~~~!


↑
母馬フラワーフェアリーによく似た、ライトフェアリーの妹「コウセイオリーヴ」です。
今年から繁殖馬になりました。


 コメント
  • ばぶぅ のプロフィール写真
    ばぶぅ より: 2019/04/04(木) 7:18 AM

    パカラは今回初見です。
    スノードラゴンの情報をいろいろみていて、ここにたどり着きました。
    先日の高松宮記念で好走したセイウンコウセイとかにも先着したことがあるわけですし、G1出走馬達とも勝負してるのみると、とても頼もしく感じるんでしょうね。
    ダート馬なんかもそうですが、長い期間現役で活躍している馬が好きです。
    セリ時のお話をきいていて、競馬ならではの夢のある話だと思いました。
    かつてのサンデーサイレンスやパシフィカスなんかのことも、ふと思い出してしまいました。
    ライトフェアリー号の次走(春雷S?)、私も応援させていただきます。

    ログインして返信する

コメントを書く コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ

応援しよう!

ファンになる!

※ファンになるにはログインが必要です

カテゴリー CATEGORY

  • 人のはなし
  • 馬のはなし
  • 色々なはなし

牧場情報 FARM INFO

牧場名

イワミ牧場

代表者氏名

岩見昌弘

住所

北海道新冠郡新冠町字明和61-1

見学について

牧場見学:可
少人数で経営しているので事前連絡頂けると嬉しいです。

代表産駒

スノードラゴン・・・2014スプリンターズS カラテチョップ・・・2009兵庫ダービー他 キングジャガー・・・2017岩手ダービーダイヤモンドC他

地図

Tweet
LINEで送る

pagetop

  • Pacalla HOME
  • Pacallaについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • Pacallaへのお問い合わせ

Copyright 2017 © pacalla.com all rights reserved.